泡玉FEVER

すべてはうたかたのように。

トヨタ自動車 7203 株主総会 2017/6/14 その2

前述のように2列目中央右手に着席。

f:id:takamano:20170616092657j:image 

開場の2時間半前に到着しても最前列中央は難関。

 

質問に立った人はNetz八坂のお客だとか言っていいたが京都?からだとどれくらい前に来たのか?前泊か?(この人質問がなくただ熱い思いを質問なしで語りつくして再三議長に「質問は?」と促された)

 

10時前に役員が登壇。

 

社長が緊張した声で開会を宣言。

 

最初に会議の目的事項を説明(会社で会議にはこれを提示を指摘受ける)

 

事業報告を映像にて紹介。

 

そして、決議事項と流れ

 

質疑に。

 

質問者の最後の方が言われていてもっとと感じたのは、

 

流れ上難しいが、決議事項に係る質問とそれ以外を分けてほしい。

 

そりゃごもっともであるが、質問者はかなり自由(前述の質問しない人とかいるし)で

 

なかなかむずかしいなと。

 

もう一点、第1会場は1000人くらい???はいれる大ホールで、後ろのほうだと当然壇上の回答する役員の顔は全く見えない。スクリーンに映してくれと。

 

ちなみに会場はここだけでなく第8会場??くらいまである。当然そこには回答者の顔や議長の顔はうつされているはず。

 

この第1会場のスクリーンには他会場の質問者の映像のみ映されるのだ。

 

なぜ、でかいスクリーンに質問者、回答者を映せばいいのに映さないのか?

 

来年は改善してくれるのですよね。

 

デンソーでも昨年?見えないと言っていた質問者がいたので、デンソーでこれが反映されなかったら質問してやろうかな。質問者に当たらない!?

 

私が質問で印象に残った言葉、

・管理職以上の女性126人、

GMが会社を興した際にトヨタはまだなかった。今この時期には次(EV等)の競争者はいないかも。

・INNNOVATIONには3段階あり、IMMIATION(模倣), IMPROVEMENT(改良)、そしてInnovation(改善)がある。

・スポーツ部の活躍は目に見えない価値として従業員やる気に

・ ルマンはまだ走る前なので何とでも(よい表現を使い優勝するかの如く)言える。

・女性取締役は社外取締役の一人のみ

・ルロワ(Leroy)氏のPassionということば。(強調しては訳されなかった) と的確な短い表現で伝える姿勢。

・欧州戦略では一歩一歩で、イメージを植え付けいきゆっくりと。

・利益挽回策は、北米での新カムリ

・1000万台の壁の話(GM, VW, Toyotaとも壁には届いたが問題に当たり継続は出来なかった)

 

翻訳者がKPIという一般的でない言葉を使って翻訳されていたのは残念。社員の人??

 

基本的には挨拶がそこそこされて (どこでもか?でも私はためらわずもっと大きな声で元気よくしてほしかった。トヨタまだまだと感じた)、丁寧な対応でよかったと感じる。

 

去年は五輪デザインの扇子、今年はミニカー(といってもトミカサイズの倍以上)とお土産は満足!!

 

というわけで、次は6902 デンソー 6月20日 なのである。